1982年(昭和57年)に、がまかつ製品の愛用者が集ったことで発足したGFG(がまかつ・ファン・グループ)。当初は約60名の会員から始まりました。現在では、全国に約4,000名の釣り人が所属しているグループです。なかには、数々のがまかつ有名テスターも所属しているので、一緒に釣行できる日が来ることも!?
東北から沖縄まで全国11地区に大きく分かれています。さらに地区のなかには、より細かく分かれた支部もあるので、お住まいの都道府県内はもちろん県外でのイベントにも気軽に参加することができます。
各地区では、鮎、磯(チヌ・グレ)、へらぶな、投げ、渓流、ルアー、船など様々な魚種の釣り懇親会を開催しています。ファミリーで参加できるイベントもあります!
釣りを始めたばかりの方や、普段している釣りとは違う魚種釣りに興味がある方は、一度GFG釣りイベントに参加してみてください!その道のエキスパートとなる先輩たちが、道具のことから釣り手法までの全てのことを丁寧に教えてくれます!きっと釣りの世界が広がること間違いなしです!
GFGでは、自然環境を大切にしています。
平成6年に日本釣振興会が定めた「水辺感謝の日」に賛同し、毎年全国で日頃釣りを楽しんでいる環境に感謝し、清掃活動を積極的に行っています。また、普段からも「釣り人としてのマナー」を会員同士で理解し合い、後世にも繋げていくように心がけています。
安全にルールを守って、釣りを一緒に楽しみませんか?
顧問・相談役・監査 | 朝倉 嘉嗣 | ||
---|---|---|---|
GFG会長 | 田邊 克彦 | GFG副会長 | 池田 正義、花房 洋一、三輪 泰之 |
GFG事務局長 | 谷野 栄二 | GFG副事務局長 | 池上 康幸 |
幹事長 | 橋本 勇 | 本部幹事 | 望月 譲、河野 一郎、池上 康幸、織田 斉紀 |
※順不同
東北地区本部長 | 平 吉明 | 上信越地区本部長 | 永井 隆彦 | 関東地区本部長 | 平井 幹二 |
---|---|---|---|---|---|
東海地区本部長 | 大石 好彦 | 中部地区本部長 | 横井 公一 | 北陸地区本部長 | 中川 邦宏 |
関西地区本部長 | 中谷 均 | 中国地区本部長 | 湯浅 健司 | 四国地区本部長 | 谷澤 考義 |
九州地区本部長 | 高園 知明 | 沖縄地区本部長 | 知念 良成 |