日程:5/18(日)~5/19(月)
場所:愛媛県 三浦半島
5月18日(日)~19日(月) 、愛媛県 三浦半島にて、『平成20年度GFG杯争奪全日本地区対抗磯(グレ)釣り選手権』を開催いたしました。
今年から地区本部として立ち上がった沖縄チームが初参加。合計39名の選手会場へ集まった。
昨年に続き、団体優勝は中国チーム。
個人戦でも優勝、準優勝を中国チームの選手が入る大健闘をみせました。
優勝の石丸選手は2位との大差をつけ、昨年に続き2連覇。3位の大石選手は昨年の準優勝選手です。
選手、役員の皆様大変おつかれさまでした。
順位 | 地区 | ゼッケン | 氏名 | 釣果 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 中国 | 2 | 内部 勇 | 2,000g | 16,820g |
17 | 小嶋成己 | 5,180g | |||
9 | 西山敏広 | ||||
26 | 石丸敏文 | 9,640g | |||
2 | 関東 | 15 | 入江勝則 | 2,700g | 5,400g |
36 | 鷲尾 純 | 1,500g | |||
16 | 北原 真 | 1,200g | |||
3 | 関西 | 38 | 宇野義則 | 1,160g | 5,300g |
8 | 蓬莱和裕 | 2,620g | |||
23 | 駒井直樹 | 1,520g | |||
4 | 東海 | 28 | 須田恭隆 | 2,040g | 6,860g |
30 | 浜崎実 | 860g | |||
32 | 野村淳次 | 600g | |||
13 | 大石好彦 | 3,360g | |||
5 | 四国 B | 31 | 池田征斗 | 360g | 5,120g |
6 | 原 泰夫 | 2,400g | |||
4 | 小田切信一 | 2,360g | |||
6 | 北陸 | 1 | 山川浄照 | 2,780g | 5,520g |
29 | 鈴木勝広 | ||||
37 | 片山欣也 | 2,380g | |||
39 | 今田祥平 | 360g | |||
7 | 中部 | 34 | 前岡正樹 | 1,400g | 3,560g |
27 | 大道寺 智 | 480g | |||
35 | 久松伸治 | 1,680g | |||
8 | 沖縄 | 33 | 秋田真吾 | 3,320g | 3,320g |
24 | 瀬底長和 | ||||
19 | 野村悦一 | ||||
9 | 九州 | 5 | 一原 亨 | 1,080g | 2,420g |
25 | 甲斐 直 | 360g | |||
7 | 岸原謙吾 | 980g | |||
10 | 東北 | 18 | 三浦良幸 | 480g | 1,960g |
20 | 五十嵐克郎 | 1,480g | |||
22 | 工藤直彦 | ||||
11 | 四国A | 3 | 泉 光重 | 1,780g | 1,780g |
10 | 松岡徳二 | ||||
21 | 清水光明 | ||||
12 | 上信越 | 14 | 三井宏志 | 1,080g | |
11 | 野邑徳雄 | 1,080g | |||
12 | 赤神 宏 |
順位 | 地区 | ゼッケン | 氏名 | 釣果 |
---|---|---|---|---|
優勝 | 中国 | 26 | 石丸敏文 | 9,640g |
準優勝 | 中国 | 17 | 小嶋成己 | 5,180g |
3位 | 東海 | 13 | 大石好彦 | 3,360g |